みなさまこんばんは。
シンノスケです。
みなさん洋服ってどこで買ってますか?
私は社会人になってからはよくシップスとかジャーナルスタンダードで買ってました。
別にメチャクチャ高いわけじゃないけどやっぱり普通に1着1万円ぐらいします。
だから結構セールとかバーゲンを利用して買ってましたが、それでも高い。
でも最近あることに気づきました。
あれ?服ってユニクロで十分じゃね?
ていうか普通にかっこいい。
というわけで今日はユニクロで十分じゃね?という考えに至った経緯についてまとめたいと思います。
シンプルでカッコいい!洋服はユニクロで十分な理由
ユニクロで十分だと思った理由
去年、偶然一着のユニクロTシャツを購入していました。
実際のものがこれです。
何の変哲もない普通のTシャツなんですけど、着てみるとしっくりくるんですよね。
もともとシンノスケはシンプルなデザインが好きでした。
それで意外とユニクロで十分じゃねっ?て思ったんです。
シンプルで普通にかっこいい。
ちなみに金額は1,000円です。
写真で撮ると良さが伝わりづらいのが辛い。。。
今年同じデザインの色違いのTシャツを3着買いました
去年買ったTシャツの色違いを3着買いました(笑)
昨日黒のTシャツを着てみたんですけどやっぱりしっくりくる。
ちなみにズボンも1着買いました。
たまにCMとかでやってる「ジョガーパンツ」っていうやつです。
金額は3,000円ぐらいだったと思います。
昨日黒のTシャツと合わせてみたんですけど相性バッチリでした。
今後の服はもう全部ユニクロで揃えていこうかと思ってます。
洋服で最も大事なこと
最近感じるんですけど、洋服で大事なのは断然「清潔感」と「サイズ感」です。
要は、
不清潔だったり、着古されてヨレヨレになっているものを着ない
自分のサイズに合ってない物を着ない
ということですね。
逆に言えばそれさえ守れば大体OKです。
ぶっちゃけブランドとかはただの自己満足でしかありません。
服はその人の「カッコ良さ」にそこまで影響しない
洋服はその人のカッコ良さにそんなに影響しません。
だって芸能人とかが良くユニクロのCMしてるけど普通にかっこいいですよね。
何も言わなかったらブランドの洋服ですって言われても素人レベルではわかりません(笑)
その逆にどんなに高級ブランドの洋服を着ててもダサいヤツが来てたらダサいですよね。
逆に気合入れてる分イタさが増すぐらいです。
つまりカッコ良い人は何を着たってかっこいいし、カッコ悪い人はいくらセンスが良いものを着てもカッコ悪いということです。
その点ユニクロはシンプルなデザインなのでどんな服にも合わせることができるし、さらに安い。
外見のレベルを上げたいなら「裸の自分」の魅力を上げろ
カッコよくなりたいなら洋服よりも自分自身(裸の自分)のレベルアップをするべきです。
具体的に言うと筋トレや肌に気を遣ったりすることですね。
筋肉がムキムキで美肌で清潔感がある男性であれば洋服関係なく
大体モテます。
なのでお金を使うなら洋服よりもジムに行ったり、健康に投資したりする方が数倍有効です。
というわけで今日は洋服に関する考え方の記事でした。
それではまた!
コメント