どうも、兼業ブロガー兼投資家のシンノスケです。
ブログと株式投資の収入だけで生活していきたいのですが、まだまだ稼げないのでサラリーマンをしています。
平日にブログに充てる時間は帰宅して晩御飯を食べた後です。
ただここで一つ問題が。
どうしようもなく眠い!
苦痛な仕事を一日したストレスによる疲労感は半端ないです(笑)
そこで眠くない状況を作るために帰宅後の生活パターンを変えてみました。
買えたのはお風呂に入るタイミング。
以前の生活パターン
今まではこんな感じでした。
①帰宅
②晩御飯
③ブログ活動
④お風呂
⑤睡眠
晩御飯を食べた直後にブログ活動を行ってました。
でも食事の直後ってどうしても眠くなるんですよね。
仕事終わりのゴハンって美味しいから食べ過ぎてしまうことも更に眠気を誘発している原因なのですが。。。(笑)
あと私はお風呂に入るのがめんどくさい派なのでブログを書いた後にお風呂に入らないといけないという精神状態もあまり好きではありませんでした。
お風呂を先に入ってみた
変更後の生活パターンはこちらです。
①帰宅
②晩御飯
③お風呂
④ブログ活動
⑤睡眠
お風呂とブログ活動の順番を逆にしてみました。
この生活パターンで得られるメリットは次の2点です。
①お風呂を入った直後なので若干眼が冴えた状態でブログ活動ができる
②ブログ活動が終わったらそのまま寝ることができる。(お風呂を入らないといけないというプレッシャーが無い)
結果(若干眠気が改善)
実際試してみたら若干眠気がマシになった気がします。
ただ注意しないといけないのはブログを書く前に寝てしまう危険性があるということ。
既にお風呂に入っているので、寝る準備が万端の状態です。
少し油断するとそのままベッドに入って寝てしまう可能性があります(笑)
ちょっとだけ仮眠をするとか言い訳して一度ベッドに入ったらもう最後。
次に目覚めるときは間違いなく朝になってます。
なので、お風呂に入ったは絶体にブログ活動をするという確固たる信念が必要。
いつか日中のゴールデンタイムにブログ活動をできるようになりたい
今はまだまだサラリーマンとしての仕事が本業です。
日中の働くゴールデンタイムの時間をサラリーマンに充てないといけません。
ブログ活動は隅っこの時間に追いやられている状態。
株式投資も仕事の合間に株価チェックするぐらいがやっとです。
早く一人前のブロガー兼投資家になってゴールデンタイムにブログと株式投資に集中できるようになりたいです。
コメント