日々節制し、株を買い、ブログ記事を書く。
それは全て経済的自由を獲得し、サラリーマンを脱出するために行っていることです。
もしこのとてつもなく大きな目標が無ければ、ここまで節約する必要もないので、小遣いの範囲でお金は自由に使え、親しい友人ともう少し回数を増やして飲みに行くこともできるし、
仕事終わりや休日にわざわざブログの記事を書く時間を確保する必要もありません。
もちろん楽しさもありますが、一方でそれなりの犠牲も払ってサラリーマン脱出を目指しているわけです。
逆に言えばサラリーマンの仕事から解放されるというのは、仕事嫌いの私にとってみればそれだけメリットが大きいということでもあるのですが。
そこで今日はサラリーマンを脱出し、経済的自由を掴んだ時、何をしたいかについて考えることにしました。
いつかこんな風に過ごしたい。
そんなことを夢見ながら書いてみました。
リーマン脱出した後にしたいこと
とりあえず休む
新卒から働き始めて、リーマン脱出まで社畜生活で疲れた体をとにかく休めてあげたいと思います。
とにかく深く考えず、自由気ままに過ごします。
株価のチェックとたまにブログ記事を書いたりぐらいはするかもしれませんが。
朝からビールを飲んでも良いし、
昼まで寝ても良いし。
一ヶ月ぐらいはそういった時間を過ごしたいですね。
今までリーマン脱出のために走り続けてきたわけですから、それぐらいしてもバチは当たらないでしょう。
良いカラダを手に入れる
一ヶ月ぐらい休んだ後は、トレーニングを行って、筋肉をつけつつ引き締まった肉体を手に入れたいです。
社畜は引退しても、男としてはまだまだ現役でいたいですから。
高いお金を払ってジムに行くつもりはありません。
鍛えるからと言って、別にボディビルダーを目指すわけではありませんので、普通にトレーニングするには家で筋トレをしたり、外を走るぐらいで十分です。
イメージとしては朝7:00に起床。
朝ご飯を食べて9:00ぐらいまでトレーニングするイメージです。
そして、トレーニング後はシャワーを浴びる。
最高の朝ですね。
生活の中に運動を取り入れることは健康維持のためにも大切なことです。
せっかく自由な生活を手に入れたとしても、病気になったら何の意味もなくなってしまいます。
ただ運動については、近々していこうかな?とも考えています。
実際にブログを始める前はちょくちょく走ったり、筋トレをしたりしていたのですが、最近はずっとサボっていました。
運動を休み過ぎているので、体が衰えているでしょうし、身体にも良くない。
それだけ健康というものは大切だし、尊いものです。
もし運動を開始したらまたこのブログでも報告させていただきます。
好きなところに住む
私は転勤族なので、社畜の間は住む地域は会社が決定します。
しかし、社畜から解放されたらどこに住もうが自由です。
なので好きなところに住んでやります。
まだどこに住むか決めているわけではありませんが、多分関東地方に住むことは無いでしょう。
都会で、刺激的な街には違いありませんが、生活コストが高すぎます。
あと人が多すぎる。
妻は前々から実家の近くに住みたいと言っているので、そちらになる可能性は高いですが、個人的には札幌や福岡も魅力的ですね。
希望としては田舎過ぎず適度に栄えていて、なおかつ食べ物が美味しい地域が理想です。
更なるお金持ちを目指す
サラリーマンを卒業できる頃には、それなりの投資資金ができていると思うので、その資金を利用して、もう一段階上の富裕層を目指したいです。
お金はありすぎて困ることはありませんから(笑)
もし資金が増えて何億円にもすることができれば、今まで住んだことも無いような家に住み、食べたことも無いような美味しい物を食べることだってできます。
つまり、今まで経済的理由で手が出せなかった未知の経験をすることができるようになります。
一回きりの人生だし、「お金を増やすこと」について行けるところまで行ってみたいという気持ちはあります。
まとめ
かなり気が早い気もしますが、とりあえずセミリタイア後にやりたいことを書いてみました。
書きながら感じたことは、人間(私だけか?)はどこまでも欲深いという事。
サラリーマン脱出が目的といいながら、既によりお金持ちになるということまで欲望が発展しています(笑)
今は仕事があるので、社畜を脱出さえすれば人生の問題が全てが解決するような感覚でいますが、実際セミリタイアしたらしたで、また新たな不満や欲が出てくるんだと思います。
その時はなったらなった時に考えよう。
コメント