こんにちは。
兼業投資家のシンノスケです。
最近の日経平均は、まるでジェットコースターのように下落の一途を続けています。
10月のピークの時からは4,000円近く下がっていますね。
もちろんショボ腕投資家の私の資産も減り続けています。
最近はジェイリースと

プレミアグループで大損をブッこきました。
そして最近遅ればせながら、ようやく気づいたんです。
下落相場で買い増しできないのってツライ。
気付くの遅(笑)
資金乏しいといざという時の買い増し資金が用意しずらい
私の資産は約100万円です。
いや、もしいざという時のための余裕資金を作ろうと思えば作れますよ。
例えば60万円投資、40万円余裕資金みたいな感じです。
しかし余裕資金を残すという事は、それだけポートフォリオの攻撃力(お金を増やすパワー)が落ちることに直結します。
現金で持っている限りお金が増えないわけですから。
まさに諸刃の剣ですね。
でも私のように買えるだけ株を買っていると、今回のように下落相場になるとなす術がありません。
黙ってお金が減っていくのを見ていくだけです。
信用取引を使って空売りでもすれば下落相場でも稼げるかもしれませんが、ビビリの私にはそんな勇気ありません(笑)
それではこんな時、私達弱小投資家はどうすればいいのでしょうか?
防御力が高めの成長株を買ってダメージを最小限に食い止める
私のような資金力が乏しくフルインベストメントしている投資家は、下落相場でもできる限りお金が減らないようにするしかありません。
そのために私は、成長力はあるが割安な銘柄を保有することを心がけています。
具体的にはPERが20倍以内の銘柄を買うようしています。
どれだけ成長が見込めてもPERが100倍を上回るような銘柄では、ひとたびシナリオが崩れれば、株価は1/5、最悪の場合は1/10ぐらいまで下がるかもしれません。
でもPERが20倍を切るような銘柄であれば、まだ下値余地は限定的でしょう。
それでも下がる時は思いっきり下がりますが(笑)
資金が増えるまではフルインベストメントを続ける
特に現物のみの投資家にとって、下落相場は本当に辛いですよね。
いま手元に現金がたくさんあったら思いっきり買い増ししたい気持ちです(笑)
でも今思いっきり負けている私ですが、これからも自分が購入した銘柄を信じてフルインベストメントを続けていく予定です。
攻めないと成功もありませんから。
もしかしたらこれからさらに大損をブッこいていくかもしれませんが、心が折れるまで攻撃型PFを貫いていきますので、よろしくお願いします。
コメント