私の目標はブログと株式投資で稼いでサラリーマンを脱出することです。
サラリーマンをラットレースに例えることがよくありますが、まさにその通りだと思います。
仕事自体が苦痛以外の何物でもないし、もし頑張って昇進して給料が上がったとしても金額は知れていますので、結局サラリーマンだけをしていたら一生サラリーマンを続けることになります。
なので会社を辞めたい私にとっては昇進しようがしまいがどんぐりの背比べぐらいの差しかないということです。
だから今サラリーマンを一刻も早く辞めるためにブログと株式投資でそれなりに稼げるようになることが私の最優先事項。
そのために自分のできる限りの時間を使いたいし、逆にそのため以外のことには極力時間を使いたくないです。
趣味なんかに使う時間はない
たまに会社の先輩から趣味について聞かれることがあるのですが、趣味はないので
「特に趣味はありません」
と答えると。
「趣味が無いなんてつまらない人生だなー、なんか探せよ」
とよく言われます。
私からしたら趣味なんかに人生の貴重な時間を使っている方がもったいないと思います。
休日の趣味や遊びの時間のために平日の辛い仕事を頑張るなんていう人生は早く卒業したい。
明確な目標が固まっている私にとって趣味なんかに時間を使う余裕はありません。
ブログと株式投資以外に時間を使うこと
サラリーマンとしての仕事
苦痛で仕方ないサラリーマンの仕事ですが、今のところはブログと株式投資を続けるためにも、生きてご飯を食べるためにも続けるしかありません。
ただ昇進しようとか偉くなりたいといった気持ちは全くありません。
昇進したとしても苦痛な仕事を続けないといけないのであれば私にとっては全く意味が無いからです。
逆に責任が重くなったり仕事量が増えた結果ブログや株式投資のために使う時間が減ってしまっては最悪です。
とりあえずそこそこの給料をもらえればOKです。
食事
生きていくために必須のことです。
私は料理を作るのも結構好きなので、自炊することが気分転換にもなったります。
もし自由な生活を手に入れたら料理道具とかにも凝っていきたいなー。
健康にも直結することなのでないがしろにすることはできません。
睡眠
こちらも生きていくために必要なことですね。
今は通勤時間が徒歩で15分の所に住んでいるので約7時間は確保できています。
寝る前のブログチェックやYoutubeを辞めればもう少し確保できるのですが(笑)
月一回程度の会食
日々無駄な時間を過ごさないように気を付けてはいますが、やはり親しい友人との食事は気が安らぎ、楽しいものです。
なので月に一回程度は仕事終わりに親しい友人と食事の時間を楽しんでいます。
ただ会社の飲み会等は極力参加したくないですし、参加したとしても必ず1次会で帰っています。
したくないことをしなくていい人生を早く手に入れたい
ブログと株式投資を始めたのは、正直お金を稼ぎたいという気持ちからです。
でも私の性格上、無駄遣いをすることもありませんし贅沢をしたいという気持ちもありません。
したいことはただ一つ。
苦痛で仕方ない仕事をしなくていい生活を手に入れることです。
コメント