私はかねてから株とブログのチカラでサラリーマンを脱出したいと意思表示をしています。
しかしながら、現状はいつ脱出できるのか全く目処が立っていません。
なんせ30歳過ぎで投資資金が約60万円、ブログも1年以上続けてまだ月間3,000PVぐらいではむしろ定年まで脱出できない可能性の方が高いと感じる方の方が多いのかもしれません。
タイトル通り、出口の全く見えないトンネルを進んでいるような状態です。
しかしながら、私の中に迷いや戸惑いのようなものはほとんどありません。
世界一簡単な二択問題
なぜそんなマイナスの気持ちが生まれないかというと、サラリーマン脱出という夢を達成するためにはやるしかないからです。
このまま社畜生活を指をくわえたまま続けていても、100%定年まで働き続けるしかありません。
株でいくら損をしても、ブログでPVが増えなくても進み続けるしかないのです。
これってやるかやらないかを決める世界一簡単な二択問題ですよね。
いくらあったらセミリタイアが可能なのか?
当ブログでは目標金額として1億円を設定しています。
(達成しても、株とブログを辞めるつもりはありませんが)
しかしその金額まで到達しなくても、サラリーマン脱出をするためには最低どれぐらいの資金があればいいのでしょうか?
完全なリタイアではなく、週に何回か派遣やバイトの仕事をすると仮定したとき、結婚をして家族がいることを踏まえると最低月10万円は株の配当金を得たいと考えています。
それだけあれば、あとは派遣やバイトで得る給料とブログ収入等で、何とか生活できるレベルにはなるでしょう。
月10万円、つまり年間120万円の配当金を得る場合、保有株の配当利回りを平均3%とすると約4,000万円の投資資金が必要となります。
実際は税金も引かれるので、もう少し資金が必要になりますが。
現在私の小遣いのみで投資に捻出できる金額は、精一杯節約したとしても年間50万足らずが限界です。
つまり小遣いのみで4,000万円を貯めようとすると、80年かかります。
改めて計算してみると気の遠くなる期間ですね。
その長い期間を、株式投資の複利のチカラとブログのストック収入でできるだけ短くしていこうというのが私の作戦です。
今の資金が約60万円なので、4,000万円にするには約70倍に増やさないといけません。
こう考えると本当に壮大な計画だ。(笑)
30代で気付けたことは不幸中の幸いだった
現状サラリーマン脱出の目途が全く立っていない私ですが、投資やブログの重要性に30歳過ぎで気付けたことは、不幸中の幸いでした。
なぜならどちらも時間が命だからです。
複利のチカラもストックビジネスも特別な才能が無い限り、ある程度の収入を得るためには年単位の時間がかかります。
もちろん20代前半で気付けていればなお良かったのですが、これがもし40歳を過ぎるまで気づけていなかったらそれこそ早期のリーマン脱出という夢はジ・エンドだったと思います。
今は継続あるのみ
先ほども述べたように今の私にとっては成果が出ても、出なくても株とブログを続けるしかありません。
選択肢が続けるという一択なので、迷う必要は一切ないのです。
それにこの2つの稼ぎ方は、不労所得を得るためには最適解であると確信しています。
少額の資金でここまでリスクを取らずにビジネスをする方法は他に無いでしょう。
https://shinnosuke11.com/shihonsyugi-ikunuku-saitekikai/
コツコツ投資資金を増やせば確実に配当金は増えていき、記事数や運営歴を増やせばブログやドメインも必ず育ちます。
コツコツと小さな行動を積み重ねることが、必ず将来大きな成果を産み出してくれることを信じて、今は継続あるのみです。
コメント