こんにちは。
シンノスケです。
さっきまでマイチルドレンと公園で遊んでいました。
今日は天気も良くて最高の公園日和。
一人でいると休みの日はついつい家でダラダラしてしまいますが、子供がいると自然と運動ができますね(笑)
休日もなかなかプライベートの時間が取りづらい状況が続いておりますが、引き続き空いた時間でブログ執筆や四季報読書に励んでいきたいと思います。
それでは結果をご報告。
まず市況から。
【日経平均(1/14~1/17)】
今週の日経平均は堅調に推移。
24,000円を超えて終了しました。
日中の貿易摩擦は少しずつマシになっているような気もしますが、来週以降の株価はどうなるでしょうか。
次は私の個人実績を発表します。
先週の取引結果は前週比▲40,200円でした
ポートフォリオの状況はこちら。
銘柄名 | 口座 | 保有数 | 取得価額 | 現在値 | 評価損益 |
キュービーネット | NISA | 100 | 2,504.0 | 2,401 | ▲ 10,300 |
プレミアグループ | NISA | 200 | 1,510.0 | 2,140 | △ 126,000 |
遠州トラック | 特定 | 100 | 1,278.1 | 2,261 | △ 98,287 |
エージーピー | NISA | 400 | 697.0 | 741 | △ 17,600 |
△ 231,587 |
今週は40,200円のマイナスでした。
日経平均は好調なのに、私のPFは大きく出遅れてしまいました。
先週のプラスも吹き飛び、年初来マイナスに転落。
遠州トラックは上昇したものの、キュービーネットやプレミアグループが下落しています。
今年も昨年同様、「成長シナリオが崩れない限りひたすらガチホし、サラリー入金で少しずつ買い増し資金を貯めるスタイル」で一年を戦い抜きたいと思います。
個別株の推移
【6571 キュービーネットホールディングス】
キュービーネットは今週下落。
平均線付近まで落ちてきたので、来週以降の反発を期待。
【7199 プレミアグループ】
プレミアグループ平均線まで下落。
【9057 遠州トラック】
遠州トラックは週末良い感じに反発。
このまま上がれ(笑)
【9377 エージーピー】
エージーピーはいったん調整か。
証券口座のパスワードを変更
この前マイトレードのサービスが終了したのでアプリを削除。
併せて証券口座のパスワードを変更しました。
100万円ちょっとしかお金が入っていない我が証券口座ですが、これでも大事な資産。
セキュリティ対策はしっかりしておかないと。
凄く便利なアプリだっただけに、使えなくなるのは非常に残念ですが仕方ありません。
誰か同じようなアプリ作ってください(笑)
【2020年金融資産推移】
昨年末1,281,566円
現在 1,244,588円
(内訳 株:1,190,600円、現預金:53,988円)
年初来増減▲36,978円(年初比▲2.89%)※サラリー入金含む
コメント