こんばんは。
シンノスケです。
本日も午後22時からの執筆開始。
私と同じ社畜の皆さん、今週も1週間お疲れさまでした。
年末に近づいていますが、今年の冬は暖かい気がします。
やはり温暖化の影響でしょうか。
冬の寒さが和らぐのはありがたいけど、温暖化のおかげであれば素直に喜べませんね。
今週は私生活がバタバタしており、思うように早起きができませんでした。
明日から、また気を引き締めて早起きをしたいと思います。
それでは取引結果をご報告。
まず市況から。
【日経平均(12/16~12/20)】
今週の日経平均は、週末にかけて緩やかに下落していきました。
来週は再び24,000円ラインにタッチできるでしょうか。
次は私の個人実績を発表します。
先週の取引結果は前週比△47,600円でした
ポートフォリオの状況はこちら。
銘柄名 | 口座 | 保有数 | 取得価額 | 現在値 | 評価損益 |
キュービーネット | 特定 | 100 | 2,267.0 | 2449.0 | △ 18,170 |
プレミアグループ | NISA | 200 | 1,510.0 | 2358.0 | △ 169,600 |
遠州トラック | 特定 | 100 | 1,278.1 | 2026.0 | △ 74,787 |
エージーピー | 特定 | 300 | 665.4 | 648.0 | ▲ 5,212 |
△ 257,345 |
今週は47,600円のプラスでした。
最近はずっとマイナス週が続いていたのですが、今回は久しぶりにプラスでした。
全体的に全銘柄が上昇。
たとえ早起きをサボっていても、保有銘柄を間違えなければ勝手にお金が増えていくのが投資家の強みですね。
我がチルドレンたち、ありがとう!(笑)
これで総資産が再び120万円を突破しました。
月末に給料も入ってくるので、年内にもう少し金融資産を上積みをすることができそうです。
個別株の推移
【6571 キュービーネットホールディングス】
ダダ下がりしていたキュービーネットですが、ようやく反転してきました。
【7199 プレミアグループ】
プレミアグループも反転。
来週は2,400円ライン突破なるか?
【9057 遠州トラック】
遠州トラックも再び2,000円ラインを突破。
【9377 エージーピー】
エージーピー良い感じで上昇してきました。
含み損解消まであと少し!
四季報を購入
先週四季報を購入しました。
四季報到着。年末年始はコイツに挑む。全部読むのはちょっとしんどいけど、最近上場した会社とかもチェックできるのが良いんですよね。 pic.twitter.com/YL5Z0921vm
— シンノスケ@社畜投資家 (@shinnnosuke001) December 14, 2019
年末年始は帰省する関係で、ブログ執筆ができないため、できるだけ早起きして四季報を制覇したいと思っています。
今のところPFを変更するつもりはありませんが、改めて全銘柄に目を通し、監視リストの整理を行う予定です。
【2019年金融資産推移】
昨年末1,121,722円
現在 1,226,566円
(内訳 株:1,113,500円、現預金:113,066円)
年初来増減△104,844円(年初比△9.35%)※サラリー入金含む
コメント