おはようございます。
シンノスケです。
今日も5時起きでブログを書いています。
最近早起きも大分慣れてきました。
最近週末はずっと雨で、今週は久しぶりに晴れかなーと思ったら台風が来てるみたいですね。
梅雨明け宣言もまさかの延期。
しかも関東に寄って来るし。
子供がいると雨だとかなり動きずらいので、週末だけでもいいから晴れて欲しいものです。
抱っこ暇ずっとしてると肩痛くなるんですよね(笑)
リーマンとしては仕事を無難にこなし、お盆休みが来るのをひたすら楽しみに待つのみです。
休み早く来い!(笑)
それでは今週も取引結果をご報告。
まず市況から。
【日経平均(7/22~7/26)】
今週の日経平均は若干上げてきました。
ほんとに若干ですが。
次は私の個人実績を発表します。
今週の取引結果は前週比△6,000円でした
ポートフォリオの状況はこちら。
銘柄名 | 口座 | 保有数 | 取得価額 | 現在値 | 評価損益 |
翻訳センター | 特定 | 100 | 2,316.60 | 2,369 | △5,240 |
CRGホールディングス | NISA | 400 | 918.75 | 707 | ▲84,700 |
プレミアグループ | NISA | 200 | 1,510.00 | 1,941 | △86,200 |
遠州トラック | 特定 | 100 | 1278.13 | 1,291 | △1,287 |
△8,027 |
今週は6,000円のプラスでした。
日経平均と同様、私のPFも若干のプラスです。
ただ今週は遠州トラックが上昇し4銘柄中3銘柄が含み益状態になりました。
やはり含み益は気持ちいいですね。
あとは大幅に存しているCRGホールディングスが回復してくれれば言うことないのですが。。。
基本的にPER低めの布陣で組んでいるので、後は株価が上昇するのを待つのみです。
投資家は待つのが仕事。
個別株の推移
【7041 CRGホールディングス】
CRGホールディングスは今週も700円台をキープ。
8月の決算に期待。
【7199 プレミアグループ】
プレミアグループは上がりそうで上がらない。
【2483 翻訳センター】
翻訳センターは平均線上をキープ。
来週2,400円超えなるか?
【9057 遠州トラック】
遠州トラックは今週いい感じに上げてきました。
アマゾン頑張れ!(笑)
やることがなくなりました
四季報は一通り読んだし、フルインベストメントも完了したので、投資家としてあまりやることがなくなりました。
あとは自分で作った購入候補リストの株価をスマホでチェックのと日々の情報収集(新聞、党資本の立ち読み)ぐらいです。
株で稼ぎまくった人の仕事ってこんな感じなのでしょうか?
それならリアルに最高ですね。
私は一丁前に長期投資家を気取っているので、後はのんびり会社が成長していくのを見守っていこうと思います。
【2019年金融資産推移】
昨年末 1,121,722円
現在 1,086,509円
(内訳 株:1,037,000円、現預金:49,509円)
年初来増減 ▲35,213円(年初比 ▲3.1%)※サラリー入金含む
コメント