おはようございます。
シンノスケです。
先週から奥さんと子供が家に帰ってきました。
3人暮らしの開始です。
それからというもの子育てに時間を取られまくっています。
仕事から帰ってきたらお風呂入れたり抱っこしたり。
ウチの子はあまりに寝ないので、晩御飯も立って抱っこしたまま食べたりしてます(笑)
子供ってこんなに手がかかるもんなんですね。
ただそんなことばかりも言ってられないので、早くこの生活にも慣れていきたいと思います。
それでは今週も取引結果をご報告。
まず市況から。
【日経平均(3/25~3/29)】
今週の日経平均はほぼ横ばいでした。
やっぱりこれぐらいが今の実力値なのかな?
次は私の個人実績を発表します。
今週の取引結果は前週比△38,500円でした
ポートフォリオの状況はこちら。
銘柄名 | 口座 | 保有数 | 取得価額 | 現在値 | 評価損益 |
三機サービス | NISA | 200 | 1,572.0 | 1462.0 | ▲ 22,000 |
CRGホールディングス | NISA | 300 | 1,009.0 | 1022.0 | △ 3,900 |
プレミアグループ | NISA | 200 | 1,510.0 | 1920.0 | △ 82,000 |
△ 63,900 |
今週は38,500円のプラス。
仕事と子育てに忙殺され、いつものように放置プレイのポートフォリオですが資産は確実に増えてくれました。
これが株式投資の醍醐味ですね。
今週は、プレミアグループが株式分割を実施しました。
分割後も順調に上昇してくれています。
保有株数が増えて、ちょっと得した感じ(笑)
元々2,000円ぐらい(分割前4,000円)で購入していたので、実際はまだまだ含み損状態なのですが、上手くいけば含み益に持っていけるかもしれません。
業績は順調なので、とにかくホールドし続けようと思います。
その他の保有銘柄も堅調に推移。
4月は、12日に三機サービスの決算発表が控えています。
新しい四季報のコメントも良い感じなので、後は成長スピードが衰えていないことを祈るばかりです。
個別株の推移
【6044 三機サービス】
チャートが良い感じに上昇モードになってきました。
【7041 CRGホールディングス】
CRGホールディングスは4桁キープ。
このまま上昇して欲しいです。
【7199 プレミアグループ】
プレミアグループは急騰。
今週のMVPですね。
あと少しで2,000円ライン復帰のところまで来ました。
人生楽しんで行こう
最近はなかなか自分の時間が取れない日々が続いていますが、人生は一回きり。
自発的に楽しんで行きたいと思います。
それなりに長い人生。
株式投資を勉強する時間はまだまだあります。
焦らず、でも確実に進んでいこう。
そういえば新しい四季報まだ買なかったので、今日買いに行こうかな(笑)
今週はこんな感じでした。
【2019年金融資産推移】
昨年末 1,121,722円
現在 1,109,564円
(内訳 株:983,000円、現預金:126,564円)
年初来増減 ▲12,158円(年初比 ▲1.08%)※サラリー入金含む
コメント