こんばんは。
シンノスケです。
今日は少し遅い時間の更新。
週間成績はいつも土曜日の朝に更新しているのですが、今日は資格のテスト日が迫ってきていたので、朝から勉強していたらいつの間にかこんな時間になってしまいました。
さっき食料調達のためにスーパーに行って、今やっと帰ってきたところです。
こうやって社畜の休みは終わっていくんですね(笑)
それでは気を取り直して今週も取引結果をご報告。
まず市況から。
【日経平均(12/3~12/7)】
今週の日経平均はまた下げてきました。
結局終値は21,700円付近。
ホントに最近は乱高下が激しいですね。
来週はまた22,000円台に戻してくるのかな?
それとも。。。
次は私の個人実績を発表。
今週の取引結果は前週比△121,400円でした
ポートフォリオの状況はこちら。
銘柄名 | 口座 | 保有数 | 取得価額 | 現在値 | 評価損益 |
三機サービス | NISA | 200 | 1,572.0 | 1888.0 | △ 63,200 |
アクアライン | 特定 | 100 | 2,400.7 | 3575.0 | △ 117,430 |
ジェイリース | 特定 | 700 | 703.2 | 471.0 | ▲ 162,569 |
△ 18,061 |
今週は121,400円のプラスでした。
久々の10万超えのプラス。
今週はアクアラインがストップ高連発でポートフォリオを底上げしてくれました。
年初比でも+15.75%まで回復(サラリー入金含む)
先日のジェイリースの大損失が、全部じゃないけどかなり取り戻せた感じです。
ストップ高の理由は日経モーニングプラスという番組で、テンバガー候補としてとりあげられたことが理由みたいですね。
紹介されていたことを全然知らなかったので、ストップ高を見たときはビビりました。
日経モーニングプラスで今朝テンバガー候補として取り上げれた
買っとけばよかったの。。たられば物語になっちまったな。
ちなみに紹介されてた4銘柄は
3998 すららネット
6173アクアライン
6175ネットマーケティング
6182 ロゼッタ
以上 4銘柄とも上げてます。 httpss://t.co/eTjCFfpTJL— アロハバーガー⛱ (@mahalo175surfer) 2018年12月4日
ジェイリースの時はどうなるかと思ったけど、ホントに人生何があるかわかりませんね(笑)
一時売却しようか少し迷いましたが、上昇した今でもPERはまだ28.6倍。
これからの成長も踏まえると、割高とは思えないのでとりあえずホールドを継続しようとおもいます。
基本的には自分の投資ルール的に売却するときは、会社の成長曲線が崩れた時。
それまでは持ち続けたいという気持ちが強いです。
自分的に割高と感じた場合は売るかもしれませんが(笑)
個別株の推移
【6044 三機サービス】
三機サービスはとりあえずヨコヨコです。
【6173 アクアライン】
アクアラインついに昇り竜チャート出現!
とりあえず来週は3,500円ラインをキープして欲しい。
【7187 ジェイリース】
ジェイリースはとりあえず底打った感じでヨコヨコでした。
ジェイリースとりあえず下げ止まった感。
とりあえず決算発表までこれぐらいの水準でキープして欲しいです。。。
来週はいよいよジェイリースの決算発表
来週の12/14はいよいよジェイリースの決算発表日。
元々の予定から一ヶ月も遅れましたが、ビシっとした決算発表をしてポテンシャルの高さを証明して欲しいところです。
ここで成長性の高さを証明できれば、汚名返上できるはず!
アクアラインのおかげで個人的には良い波に乗れつつあるので、来週もこの良い流れを崩さないようにしたいところです。
【2018年金融資産推移】
年初 1,039,508円
現在 1,203279円
(内訳 株:1,064,800円、現預金:138,479円)
増減 △163,771円(年初比 △15.75%)
コメント