おはようございます。
シンノスケです。
いつもの朝ラン後のブログ執筆となります。
今日から夏用のウエアで走りましたが、さすがにもう全く寒くなかったですね。
寒がりの私にとっては嬉しい限りです。
4月もスタートしましたが、今年度も楽しんで株式投資を続けていけたらなーと思っています。
いつまでも、退場せずに長く居座る投資家になるぞ!(笑)
それでは今週も投資結果をご報告してまいります。
まず市況から。
【日経平均(4/2~4/6)】
今週はこんな感じでした。
4/3に大きく下げるも、その後盛り返し結局週明けと同水準で週を終えています。
とりあえず現状維持ですね。
次は私の個人実績を発表します。
今週の取引結果は前週比▲100円でした
今週は100円のマイナスでした。
ほぼ動かず(笑)
日別の実績はこちら。
日付 | 曜日 | 評価額合計 | 前日比 |
4月2日 | 月 | 980,791 | ▲ 18,500 |
4月3日 | 火 | 989,491 | △ 8,700 |
4月4日 | 水 | 1,009,391 | △ 19,900 |
4月5日 | 木 | 998,091 | ▲ 11,300 |
4月6日 | 金 | 997,991 | ▲ 100 |
評価額合計が100万円付近をウロウロしています。
ポートフォリオの状況はこちら。
銘柄名 | 口座 | 保有数 | 取得価額 | 現在値 | 評価損益 |
ダイユー・リック | NISA | 300 | 1,271.66 | 1115.0 | ▲ 46,999 |
パラカ | 特定 | 100 | 2,369.0 | 2363.0 | ▲ 670 |
三機サービス | NISA | 200 | 1,572.0 | 1815.0 | △ 48,600 |
△ 931 |
相変わらず三機サービス以外はマイナスとなっています。
来週は4/11に三機サービス、4/12にダイユーリックの決算発表があるので、大きく株価が動きそうな予感。
両社とも業績面は好調(なはず!)なので、期待しています。
個別株の推移
【3546 ダイユー・リックHLDGS】
今週ダイユーリックはほぼヨコヨコでした。
とりあえず来週の決算発表に期待ですね。
【4809 パラカ】
パラカも一瞬上昇しかけたけど、結局ヨコヨコ。
【6044 三機サービス】
三機サービスもヨコヨコ。
ダイユーリック同様こちらも来週の決算期待。
2018年度の一発目は退屈なスタートになりました
今年度初めての実績報告になりましたが、結果は-100円と日経平均の動き同様、なんとも地味で退屈な発表となりました(笑)
私は基本的に長期投資を心がけているので、退屈な発表の方が圧倒的に多いのですが。
あと先月給料が入ってからまだ証券口座に入れてなかったので、近々種銭を投入する予定です。
金額は3万円ぐらいの予定。
千里の道も一歩からの精神です。
投資家としては最弱ランクの資金レベルですが、いつか「億り人」になるのを夢見てコツコツ株式投資とブログを継続していきます。
これからも引き続きよろしくお願いします。
【2018年金融資産推移】
年初 1,039,508円
現在 1,053,991円
(内訳 株:933,800円、現預金:120,191円)
増減 △14,483円(年初比 △1.39%)
コメント