こんにちは、社畜投資家ブロガーのシンノスケです。
最近めっきり涼しくなりました。
暑い中、汗をダラダラ流しながら生活するのが気持ち良い私にとっては少し寂しいです。
今年は冷夏でビールやら家電やらの売上が伸び悩んで、会社の業績にも影響しているようですし、やっぱり夏は暑くないとダメですね。
来年の夏はしっかり暑い、夏らしい夏を期待します。
今日は月が変わったので、8月のブログ運用状況をご報告させていただきます。
運営状況サマリー
まずは月次の推移
●数値は全ておおまかな数値となります。
ユーザー数 | PV | 滞在時間 | 直帰率 | |
2016年5月 | 150 | 330 | 2:30 | 47% |
2016年6月 | 370 | 880 | 2:15 | 50% |
2016年7月 | 260 | 440 | 1:30 | 51% |
2016年8月 | 210 | 450 | 0:45 | 30% |
2016年9月 | 110 | 270 | 0:30 | 5% |
2016年10月 | 140 | 590 | 1:45 | 12% |
2016年11月 | 280 | 1,300 | 2:45 | 27% |
2016年12月 | 280 | 590 | 1:00 | 60% |
2017年1月 | 250 | 330 | 0:15 | 88% |
2017年2月 | 260 | 340 | 0:30 | 88% |
2017年3月 | 390 | 620 | 0:35 | 86% |
2017年4月 | 390 | 540 | 0:50 | 86% |
2017年5月 | 600 | 900 | 1:00 | 87% |
2017年6月 | 600 | 1,100 | 1:10 | 80% |
2017年7月 | 970 | 2,100 | 1:00 | 80% |
2017年8月 | 1,200 | 2,400 | 1:10 | 80% |
ユーザー数:1,200(前月比+230)
一日平均約40アクセスとなりました。
先月比+24%のアップ。
ついに見に来てくださった方の合計が月間1,000名を突破。
流入経路としては相変わらず検索エンジンからの流入が多く、約8割となっております。
TwitterなどのSNSからバズれば、一時的に大量のアクセスを獲得できますが、私にとってそんなインパクトのある文章を書くのは至難の業。
中長期的に読まれる記事を粘り強く書き続け、ゆっくりとアクセス数を底上げしていく方法が私には合っているようです。
PV数:2,400(前月比+300)
一日平均約67PVでした。
前月比+14%のアップ。
7月は大きなPV山が何個かあり、そこでアクセスを稼いでいましたが、8月はアクセス数が底上げされた感じです。
今月はそれほど大きなPVの山はありませんでしたが、平均して前月より高い水準で推移し、前月を上回る結果を出すことができました。
最近は一日のPVが100を超える日がかなり多くなってきました。
ちなみに8月はポーターの記事がたくさん読まれていました。
お気に入りの相棒の記事だったので、たくさんの方に読んでいただいて、私もうれしい限りです。
収益報告
収益は相変わらずゼロ更新です。
ただ8月はようやくアドセンスの収益が1,000円を超え、PINを告げる手紙が届きました。
収益を受け取る最低基準が8,000円なので、道のりはまだまだ長いですが、夢のブログ初収益も少しずつ現実味を帯びてきました。
一応登録だけしているA8やアマゾンアソシエイトもアドセンスの初収益が入るぐらいのタイミングで開始しようと考えています。
9月は脱ビギナーを目指す!
ブログ部さんが紹介している番付表だとビギナーな脱出の基準は3,000PVです。
出典:ブログ部
一日平均100PVあれば達成できます。
ブログ運営を開始して1年以上経っているのにまだ達成していないこと自体問題なのかもしれませんが、9月はビギナー脱出を目標にしていこうと思います。
最近はPVが右肩上がりに増えてきたり、アドセンスから手紙が届いたりと、ブログの成長を目に見えて感じられるようになってきました。
これからも焦らず自分のペースでブログ運営を継続していこうと思います。
こんなマイペースのブログですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント