こんにちは。
シンノスケです。
今日から待ちに待ったお盆休みに入りました。
都会の喧騒を離れ、地元に帰ってゆっくりさせていただきます。
一週間も会社に行かなくていいなんて嬉しい!
それでは今週の投資結果をご報告します。
まず今週の市況から。
※保有株が東証一部とジャスダックなので日経平均と日経JASDAQ平均を掲載
【日経平均(8/7~8/10)】
北朝鮮がグアムを攻撃するというニュースが影響して9日に大きく下げています
それまで何とか20,000円台を維持していたのに。。。
【日経JASDAQ平均(8/7~8/10)】
こちらも日経平均同様、北朝鮮ニュースが影響し、大きく下げています。
株価ってほんとに世界情勢に敏感なんですね。
次は私個人の結果をご報告します。
今週の取引結果は前週比▲4,900円でした
今週も先週に引き続きマイナスで終了。
日別の実績はこちらです。
日付 | 曜日 | 評価額合計 | 前日比 |
8月7日 | 月 | 582,063 | △ 3,900 |
8月8日 | 火 | 584,263 | △ 2,200 |
8月9日 | 水 | 578,763 | ▲ 5,500 |
8月10日 | 木 | 573,263 | ▲ 5,500 |
今週は2勝2敗でした。
北朝鮮の影響も有って後半はボロボロです(笑)
せっかく週の前半に少しずつ貯金ができていたのに一気にマイナスとなってしまいました。
ポートフォリオの状況はこちら。
銘柄名 | 保有数 | 評価損益 | 前週比 |
アプライド | 100 | △ 9,801 | ▲ 2,900 |
ダイユー・リック | 200 | △ 12,500 | △ 200 |
レーサム | 200 | △ 1,201 | ▲ 2,400 |
△ 23,502 | ▲ 5,100 |
一応3銘柄とも含み益を維持しておりますが、レーサムの含み益が大分減ってきました
個別株の推移
【8890 レーサム】
1,000円ラインからズルズルと後退しています。
ここから持ち直せるか?
【3020 アプライド】
アプライドもなんとか維持していた2,000円ラインを割ってしまいました。
【3546 ダイユー・リックHLDGS】
ダイユーリックは880円付近で小休止中といったところ。
ここからさらに上昇できるか?
まとめ
株式投資を始めて、あと一歩でプラスに転じるところまで来ているのですが、ここにきて足踏みを続けております。
今週は北朝鮮の影響もあり、株価全体の動きもイマイチでしたが、焦らず気長に投資生活を続けてきます。
それでは皆さんも良いお盆休みをお過ごしください。
【8/11時点実績】
評価額合計 573,263円【前週比▲4,900円】
投資資金との差額 ▲11,737円
コメント