先月に引き続き、6月の株式投資とブログ運営の結果をご報告します。
まずはルールを再確認。
・投資資金やブログ運営費(サーバー代等)は全て月々の小遣い5万円から捻出する
・ブログ運営で得たお金は投資資金に回していい
6月は連休もなかったので、休日に遠出することも無く終始社畜生活を続けていました。
投資資金を少しでも早く貯めるために、今月から昼食をカロリーメイトに変更。
自分なりの節約術も実践しています。
まだまだ投資資金も乏しく、ブログも稼げていないので少しでも節約しないと。
それでは結果をご報告していきます。
金融資産は616,675円 前月比+25.21%
金額 | 構成比 | |
証券口座 | ¥498,813 | 80.89% |
預貯金 | ¥117,862 | 19.11% |
合計 | ¥616,675 | 100.00% |
6月はボーナスがあったので私の取り分の10万円をそのまま証券口座に移したため、資産が大きく増加しております。
とはいえまだまだ少ないので早期に100万円の大台に乗っけたいところ。
預貯金が11万円ほどありますが、7月のカード請求が6万円ほどあるため、一応多めに口座に残しています。
通常カード請求は毎月2、3万円ほどなのですが、5月は妻の誕生日プレゼントを購入したり友人と飲みに行ったときに私がまとめて支払ったりしたため高額請求となりました。
カードの引き落としが無事に完了したら2、3万ぐらいは証券口座に移すかもしれません。
ブログ運営状況(2017年6月末)
今月のPV数は約1,200PVでした。
タイトルにも書きましたが、ついに1,000PVの大台を突破。
PVが増えた一番の要因は、せんどーさんが私が書いた記事をリツイートしていただいたことで、一日に約150PVを獲得できたことです。
せんどーさん、本当にありがとうございました!
ちなみにリツイートいただいた記事はこちら。
女性はなぜそんなに投資家が嫌いなのか?それでも私は一生投資を続ける
もともとせんどーさんの記事を参考にして書かせていただいたのですが、一気に私のナンバー1人気記事になりました。
これがいわゆるバズってやつですかね?
ちなみにTwitter効果が終わった今、デイリーのPV数は約30~40PVで推移しています。
ついちょっと前まではデイリー10PV程度だったので、少しずつですが確実に成長している模様です。
流入の内訳は下記の通り。
せんどーさん効果でSocialからの流入が21.92%と大幅に伸びています。
(ちなみに先月は5.1%でした)
しかし検索(Organic)からの流入はほぼ先月と横ばいだったので、ここをもっと伸ばしていかないといけませんね。
ようやく1,000PVを達成したので、次は2,000PVを目指したいと思います。
投資資金の増加とブログの成長スピードがとてつもなく遅いブログですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント