こんにちは。
シンノスケです。
今週も平日は社畜生活で辛い日々が続きましたが、やっと土曜日までたどり着くことができました。
昨日は仕事終わりに発泡酒を飲んでリフレッシュ。
高価なビールではなく安い発泡酒2、3本でリフレッシュできるので安いものです。
つくづく私は安上がりな人間ですね(笑)
でも安くて満足できることはサラリーマン脱出においては長所になります。
無駄遣いしないので投資資金も貯めやすいですし、脱出後も必要最低限の支出で済みますので。
この長所を生かして、これからもリーマン脱出への道を突き進んでいきます。
それでは今週の投資結果をご報告。
まず市況から。
【日経平均(5/29~6/2)】
【ジャスダック(5/29~6/2)】(保有株がジャスダック上場なので掲載しております)
日経平均はついに大台の2万円を突破、ジャスダックも順調に上昇しています。
こんな最高の市況の中、私の実績はどうなったでしょうか?
今週の取引結果は前週比▲4,500円でした
こんな最高の市況の中でも私の実績はマイナスとなってしました。
さすが超弱小投資家(笑)
日別の実績はこちらです。
日付 | 曜日 | 評価額合計 | 前日比 |
5月29日 | 月 | 387,141 | ▲ 5,800 |
5月30日 | 火 | 380,941 | ▲ 6,200 |
5月31日 | 水 | 383,641 | △ 2,700 |
6月1日 | 木 | 384,141 | △ 500 |
6月2日 | 金 | 388,441 | △ 4,300 |
今週は3勝2敗と勝ち越しましたが、2敗の金額が大きく全体でみると負けてしまいました。
次はポートフォリオ。
銘柄名 | 保有数 | 評価損益 | 前週比 |
アプライド | 100 | △ 2,701 | ▲ 2,300 |
レーサム | 200 | △ 601 | ▲ 2,200 |
△ 3,302 | ▲ 4,500 |
前週比で2銘柄ともマイナス。
全体の市況がこんなに絶好調なのにです。
まぁこんなこともありますよね(笑)
個別株の推移
今週から銘柄ごとの値動きも見ていこうと思います。
【8890 レーサム】
週明けから下がりづづけて2日にようやく少し持ち直しました。
【3020 アプライド】
アプライドは下がり続けていますね。
というか出来高少なすぎ。。
市況がこんなに絶好調なのにホントに下がってるのか?と思って確認したらマジで2銘柄とも下がってました(笑)
私が身をもって証明したいこと
それは儲け続けていて、割安な銘柄を持っていれば絶対に儲けることができるという事です。
市況のせいで短期的には上がり下がりを繰り返しても長期保有をしていれば必ず儲かる。
これを自分で証明できれば、銘柄を選ぶときに迷うことはなくなりますよね。
そのためにどんなに株価が下がろうが、成長し続けている限り長期保有を貫きます。
今のところ全く儲けることができていませんが、これから私の残りの人生を使ってそれを証明してきたいと思います。
【6/2時点実績】
評価額合計 388,441円【前週比▲4,500円】
投資資金との差額 ▲36,559円
コメント