こんにちは。
連休終わりから風邪気味で鼻水が止まらないシンノスケです。
今も鼻をかみまくってティッシュを浪費しながらブログを書いております。
連休終わりぐらいから喉が痛くて風邪気味だったんですけどのどの痛みが治まってきたら次は鼻水が止まらなくなってしまいました。
GWで不摂生しまくっていたせいでしょうか(笑)
やはり日々に管理は大切ですね。
皆さんも体調にはくれぐれもお気を付けください。
それでは今週も投資結果をご報告します。
まずは市況から。
【日経平均(5/8~5/12)】
【ジャスダック(5/8~5/12)】(保有株がジャスダック上場なので掲載しております)
週初めと比較すると日経平均は高止まったまま横ばい、ジャスダックは緩やかに上昇傾向といったところでしょうか。
今週の取引結果は前週比△8,500円でした
日別の実績はこちら
日付 | 曜日 | 評価額合計 | 前日比 |
5月8日 | 月 | 407,641 | △ 6,900 |
5月9日 | 火 | 409,841 | △ 2,200 |
5月10日 | 水 | 410,041 | △ 200 |
5月11日 | 木 | 407,941 | ▲ 2,100 |
5月12日 | 金 | 409,241 | △ 1,300 |
今週は4勝1敗でした。
一回ごとの勝ち負けの金額が低いので恐ろしく迫力には欠けますが。。。
とりあえずプラスで着地しました。
次はポートフォリオ。
銘柄名 | 保有数 | 評価損益 | 前週比 |
アプライド | 100 | △ 8,701 | △ 6,500 |
レーサム | 200 | △ 15,401 | △ 2,000 |
△ 24,102 | △ 8,500 |
2銘柄ともプラスを維持しております。
また昨日この2銘柄が揃って決算発表がありました。
投資超初心者の私ですが、決算短信を見ながら自分なりに考察してみたいと思います。
決算短信から見る決算評価
レーサム
【前期実績】
【今期見通し】
【所感】
前期実績は売上高、営業利益ともに20%以上の成長。
今期についても売上高は36%、営業利益も約20%以上の成長を見込んでいます。
素人目にみるとかなりいいのではないでしょうか。
月曜日以降の株価に期待が出来そうです!
アプライド
【今期実績】
【来期見通し】
【所感】
今期については利益が大幅伸長していますが、今期は売上高⇒+0.6%、営業利益⇒+1.2%と成長率がかなり低いですね。
割安で、成長していることに間違いはないのですが、若干月曜日の株価に不安を残す結果となりました。
私以外の株主の皆さんはどう感じているのかな?
まとめ
感想的には一勝一敗という感触でした。
アプライドの今期予想が伸びなかったことが残念です。
再度小型成長株を探し、良い銘柄が見つかれば銘柄変更も含めて検討しようと思います。
【5/13時点実績】
評価額合計 409,241円【前週比△8,500円】
株式投資開始時との差額 ▲15,759円
コメント