こんにちは。
連休が終わりかけで気持ちが若干ブルーになっているシンノスケです。
ついに恐れていた連休最終日が来てしまいました。。。(笑)
今週はGWのため2営業日しかありませんでしたが、キッチリ投資結果をご報告します。
こういうのは一旦始めたら継続することが大事。
まずは市況から。
【日経平均(5/1~5/2)】
【ジャスダック(4/24~4/28)】(保有株がジャスダック上場なので掲載しております)
今気付いたのですが、5月になってから両市場とも上昇していたんですね。
保有銘柄ばかりに目が行って気付きませんでした(笑)
今週の取引結果は前週比▲2,900円でした
日別の実績はこちら
日付 | 曜日 | 評価額合計 | 前日比 |
5月1日 | 月 | 400,741 | ▲ 2,900 |
5月2日 | 火 | 400,741 | △ 0 |
今週は月曜日に入力し忘れてしまったので、両方とも火曜日の数字を入れております。
すいません(笑)
2日トータルで2,900円のマイナスで終了
次はポートフォリオ。
銘柄名 | 保有数 | 評価損益 | 前週比 |
アプライド | 100 | △ 3,801 | ▲ 2,900 |
レーサム | 200 | △ 7,001 | △ 0 |
△ 10,802 | ▲ 2,900 |
アプライドが若干下落しております。レーサムは現状維持。
レーサムは来週の金曜日に決算発表日なので期待したいところです。
アプライドは決算発表日が楽天証券の画面に書いてないけどいつなんですかね?
去年の資料を確認すると5月の中旬ぐらいに出てたからそろそろ出るとは思うのですが。
誰か知っている方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。
今週から目標金額を撤廃しました
今まで追いかけていた目標金額を辞めることにしました。
元々スイングトレードから投資を開始したので、目標金額を設定し追いかけていくスタイルにしたのですが、今のスタイルはカメのようにじっと保有する長期投資。
上がる時もあれば下がる時もあります。
年単位の長いスパンで株価を見ていく上では月次の目標は意味がないと判断しました。
保有株を手放すときは成長曲線が崩れたときか割高になったとき。
月々のお小遣いとブログ収入をコツコツ投資資金に回し、サラリーマン脱出に向けて準備をしていきます。
【5/2時点実績】
評価額合計 400,741円【前週比▲2,900円】
株式投資開始時との差額 ▲24,259円
コメント