みなさんこんばんは。
シンノスケです。
年末の仕事はバタバタするので今週も疲れましたが、ついに待ちに待った三連休がやってきました!
クリスマスにちょうど連休が重なったので特に若いカップル達には最高の連休になったのではないでしょうか。
そんなみんながはしゃいでいる週末でもシンノスケはまっすぐ帰ってブログを書いています。
相変わらずの安定感(笑)
本日の日経平均は-16.82円の19,427.67円。
東証マザーズ指数は-9.34円の905.31円でした。
昨日に引き続き今日も日経平均、マザーズともに下げてきました。
今まで日経平均は絶好調でしたが、少し流れが変わってきたのかな。
本日の取引結果は前日比-1,300円でした
今日の取引結果は下記の通り。
【買い】
無し
【売り】
無し
【ホールド】
6045 レントラックス 100株 前日比-13.0円 評価損益 +1,350円
今日は逆指値でグリーンペプタイドとイメージワンを発注していたのですが、下げ相場の影響もあって平均線まで届かず。
約定とならずに結局売買は無しで終了しました。
レントラックスも下げてきたので一日としてはマイナスで終了しましたが、昨日レントラックス以外売却しておいて結果としては良かったかもしれません。
下げ相場の時は平均線を下から上に突き抜けた時に買い
今日感じたことは、今日のように地合いがあまり良くない時は平均線を下から上に突き抜けたときに買うことに徹した方が安全だということです。
たまに株価が平均線を上から下に接した瞬間に反転を狙って買うこともありますが、地合いが悪いと反転せずにそのまま突き抜けて大きく下落してしまう可能性が高くなってしまいます。
下げ相場の時は無理にINする必要は無い
もし逆指値で約定にならずに購入できなくても損失は発生しません。
常にINするときは自分が理想とする形でINする。
無理に何か買おうとして損失を発生させてしまうぐらいなら、買わずに現金としてとっておいた方が遥かにマシです。
勝てない時でも焦らずに自分のスタイルを貫いて取引を行うことが大切ですね。
【12/22実績】
評価額合計 372,724円【前日比-1,300円】
準備資金との差額 -2,276円
12月目標に対して+6,699円(12月末目標金額366,025円)
コメント